【YouTube動画】ゆずの元気印!山本言語聴覚士がゲストです!個別言語聴覚療法は王子公園ルーム・個別作業療法は苦楽園ルームで受けていただけます。
NEW
【YouTube動画でご紹介】新入職スタッフ研修3回目を行いました。今回のテーマは、ゆずが行っている発達検査「NCプログラム」の検査結果を読み取るコツと遊びに応用させるコツ
NEW
YouTubeライブ、ご参加いただきありがとうございました!アーカイブ動画配信案内のポップも素敵だぞ!
明日(5月11日)11時〜YouTube公開生ライブです!王子公園ルームのスタッフもインスタにアップしてくれています!
5月11日(水)11時〜のYouTube生ライブ配信「ゆずカフェオンライン」の可愛いポップができました!苦楽園ルーム吉田の手作りです!
【ゆずカフェオンライン】今回はどなたでも参加できます!療育について語りましょう!療育のお悩み相談も可!【2022.5.11開催】
【ゆずカフェオンラインの報告】あっという間の60分!保護者の皆様と色々お話ができて、楽しかったです!だから保護者同士のしゃべり場、作ることにします!
【療育事業所様向けお知らせ】療育事業所様向けコンサルティング事業に新しいコンサルタントが参画します
見学時に「子どもの真似をする力を引き出した」山本言語聴覚士。子どもは楽しい!安心!だと、本来持っている力を発揮するということを身をもって体験したお話【むぎちょこ担当記事】
【ゆずカフェオンライン参加者募集!】YouTube限定ライブ配信のお知らせ!出演は、ゆずのおっちゃん・言語聴覚士むぎちょこ・エリアマネージャー松岡の3人です!【2022年5月2日(月)/11時〜12時】
イカがイカであるために。特性は環境設定で「イカようにも」変わる〜イカからの挑戦状〜【まだ療育で消耗してるの?】
ゆず言語聴覚士の山本桃華先生(王子公園ルーム・神戸市灘区)をご紹介します!【むぎちょこ担当記事】
【本日発売!】西村猛の著書「子どもの姿勢 ピン!ポーズ」。親子で楽しみながら子どもの姿勢を改善する本です!これまでの歩みの振り返り、そして伝えたいこと。
【お知らせ】各ルームの空き枠のご案内とスタッフ紹介【4月18日現在】