発達支援ゆずは、神戸市東灘区・灘区・西宮市にある、公的療育機関に長年勤務した療育セラピスト(言語聴覚士・理学療法士)が運営する「マンツーマン療育を主体とした児童発達支援事業所」です。すべてのお子さんに発達検査を行い、検査結果から導き出された課題に対してプログラムをカスタマイズして実施します。
- 神戸市内においてトップクラスの訪問支援実績数(保育園・幼稚園・こども園・小学校・中学校・特別支援学校などへの訪問実績)。
- 言語聴覚士・保育士などの専門職が訪問を実施。
- 訪問先との良好な関係を構築することをモットーに「また来てほしい!」と言われる訪問支援を実施。
訪問支援事業スタッフ募集中!詳細は発達支援ゆず採用サイトへ。
New Postsゆずからのお知らせ&ブログ
【療育のイロハ】自閉症スペクトラムの診断がつくメリットとデメリット【Voicy深堀り】
【療育のイロハ】個別療育の良さを知ろう!個別療育の定義と目的・選び方や注意点もご紹介!
【療育のイロハ】保育所等訪問支援事業を、安易な気持ちで利用してはいけない3つの理由【YouTube動画】
【療育のイロハ】複数の事業所を利用する際に押さえておくべき、たった一つのこと
【療育において運動発達の課題が軽視されすぎ問題】子どもの姿勢発達・運動発達のプロが教える「低緊張タイプの子どもに運動療育を受けさせてはいけない理由」
【まだ療育で消耗してるの?】療育でネガティブなレッテルを貼られた子どもの末路。療育が失敗する保護者と療育を成功させる保護者
【まだ療育で消耗してるの?】「言語聴覚士に担当してもらったら、言葉が出てくる」わけではない。そう断言できる2つの理由【YouTube動画】
【まだ療育で消耗してるの?】【自閉症児】苦手な感覚を「克服」させることはできない!大切なのは理解と工夫。ワクワクする子育ては、我が子の特性の理由を知ることから始まる【YouTube動画】
こんな方はゆずの療育がおすすめです
- 言葉の遅れや発音が気になる。
- 体の使い方や指先の不器用さが気になる。
- 乳幼児健診で「様子を見ましょう」と言われた。
- 幼稚園や保育園での集団活動に難しさがある。
- 敏感・繊細なタイプで、自分に自信がない。
- 人に負けない良さがあるのに、まだ出せていない。
- 安心できる環境を与えてあげたい。
- 子どもが「また行きたい!」と言う療育に通わせてあげたい。
- 私自身が、楽しく子育てをしていきたい。
- 専門的視点のある療育を受けさせてあげたい。
- 我が子を理解するための発達検査をしてほしい
- 厳しく躾ける療育より、丁寧な療育の方がいい。
- 子どもの「ありのまま」を認めてあげてほしい。