「ゆずのおっちゃんの活動報告」の記事一覧
ゆずの療育について、株式会社船井総合研究所様の取材を受けました。ゆずの療育事業内容が、他にないモデルとして注目されています!…と自分で言ってみるテスト(笑)
【対面セミナー】ゆずのおっちゃんが教える!「感覚統合と発達特性の捉え方」お申込受付中です!【2022.7.7】
【本日発売!】西村猛の著書「子どもの姿勢 ピン!ポーズ」。親子で楽しみながら子どもの姿勢を改善する本です!これまでの歩みの振り返り、そして伝えたいこと。
書籍出版の予告と、ゆずがどの事業所も同じ家具や用品を導入する理由
【神戸新聞WEBで新しい記事を書きました】「背中ピン!」「背中伸ばして!」と叱るより…子どもの姿勢は少しの工夫で改善できる!試してほしい2つのこと
1月28日に池田市役所さんの主催する研修会に登壇しますよ!そして「療育って、住んでいる自治体によってサービスの差があるよね」っていうお話
【メディア出演のお知らせ】「おはよう朝日です(朝日放送)」でゆずのおっちゃんが紹介されたよ【事後報告ですが】
【メディア掲載のお知らせ】産経新聞のウェブ版「産経west」でゆず代表西村の取材記事(子どもの姿勢に関する記事)が掲載されました
【ゆずのおっちゃんの活動報告】箕面市幼稚園全体研修会様の研修に登壇してきたよ(当日の講義内容も少しご紹介)
【発達支援ゆずの動画】ゆず西村STのオンラインセミナーを実施しました!今後はよりハイレベルな講義も行っていきます!
【ゆずのおっちゃんの活動報告】久しぶりの対面講義!豊中市立西丘こども園さんで保育士さん向け講義をしてきたよ
【発達支援ゆずの動画】ゆず丸田OTのオンラインセミナーを実施しました!感覚統合療法は、認定講習会を終了したセラピストに担当してもらおう!
【神戸新聞で新しい記事を書きました】気が散って勉強に集中できない!!あなたのお子さんは視覚優位?聴覚優位?特性に合わせたコツを知ろう!
【療育支援者の方へのお知らせ】YouTubeチャンネル「療育支援者の学校」が始まりました!神戸市の療育事情を改革する予定でしたが・・・(弱気)