【スタッフ募集】セラピスト(ST/OT/PT)・保育士・児童指導員

熊本県の療育事業所「こども発達サポートこもれび」様とコンサルティング契約を締結しました。併せて「療育事業所はきちんと選ばないと失敗しますよ」というお話も。

ゆずのおっちゃんと、言語聴覚士むぎちょこが実施している、療育事業所様サポート(コンサルティング)。


さて、今回新たに、こども発達サポートこもれび様(熊本県熊本市)とコンサルティング契約を締結しました。

今後、半年に渡って、こども発達サポートこもれび様のスタッフ様のスキルアップおよび事業所運営に関するサポートを行ってまいります。


ところで、この療育事業所様サポートは、今回のこもれび様で18事業所目となります。

サービスとしては、現在運営されている事業所様の「スタッフ様サポート事業」と、これから児童発達支援事業所を設立される会社様の「開所サポート」の2つを担当させていただいています。


どの事業所様も、オーナー様・スタッフ様とも熱心で、「よりよい療育を提供したい」という想いで、お申込いただいています。

一方で、そんな熱い想いを持った方々ばかりが運営しているわけではなく、「単に副業として」療育事業所を立ち上げる会社さんも多いことを見聞きします。


このように、療育事業所は質の差が大きいため、「事業所なんてどこでも一緒でしょ?」と思って選んでいると、たいてい失敗します。


特に未就学のお子さんの場合は、幼児期の取り組みの成果は、就学してから出てくることも多いため、保護者の方も気づかないということもあります。


だからこそ、どんな療育を提供してくれるのか?スタッフのスキルはどうなのか?事業所さんの理念はどんなところにあるのか?といったことを、きちんとチェックし、理解した上で利用しないと「受けないほうが、よっぽど良かった」ということになりかねません。



ゆずのおっちゃんは、こういった事業所様サポートを通して「少しでも質を高めようと努力されている事業所さん」と「適当に人を集めて、適当なことをやっておけばOK。べつにそれで問題と言われることもないしという事業所さん」の二極化が進んでいることを、日々実感しています。

つまり、事業所の質を見極める目が保護者の方に求められている時代になったということですね。

利用者の選択肢が増えるということは、「上手く行かなかった場合、選んだ保護者の責任」ということでもあります。

ある意味厳しい時代ですよね。

ということで、私たちがサポートさせていただている事業所一覧は、ゆずの運営会社のサイトからご覧いただけます。

下記のリンクから、「運営・設立サポート事業所様一覧」をタップしてみてくださいね。

運営・設立サポート事業所様一覧


また、療育事業所選びに悩まれた方は、自費のオンライン相談室をご利用ください。お子様と現在利用されている事業所様の方針を丁寧に聞き取った上で、お子様に合っているかどうか、判断させていただきます。
※自費のプレミアムサポートでも、「うちの子に合っていますか?」とよくご質問をいただきます。みなさん、悩まれていますね。

自費オンライン療育相談