こんにちは。言語聴覚士のむぎちょこです。
先日、王子公園ルームの山本桃華言語聴覚士に、お子さんの評価のポイントなどについてお話しました。写真は、その時のものです。
山本STは、未就学児のお子さんの言語聴覚療法を担当してきた経験が豊富なので、私がそんなに教えることもないのですが、向上心旺盛な方なので「もっと学びたいです!」という熱い想いにお答えしようと思って、色々とお話をしました。
具体的には、「遊びの中での主観的な評価の仕方」と「検査(発達テスト)に基づいた客観的な評価の仕方」について、両側面からお子さんを評価する、という手法について、より深くお話しました。
山本STからは、「遊びの中で、評価することって、これまでの経験からもなかなか難しいな、と思っていたのですが、やっぱりそこを今以上にしっかりと学んでいきたいと思います!」という力強い言葉をもらえました。
ところで、山本STの強みは、何より「元気なこと!」です。
エネルギッシュというか、活動的な方なので、「担当したお子さんを、とことん楽しませたい!」という想いがあると同時に、山本ST自身も「私も、ワクワクしたい!楽しみたい!」という前向きな気持ちをいっぱい持った方でもあります。
このエネルギーに、お子さんだけでなく、保護者の方も、自然に引き寄せられるのではないでしょうか。
明るく元気で、そして(経験豊富な言語聴覚士としても)私が自信を持ってオススメできる山本STに、ぜひ会いにきてくださいね(今なら山本STの空き枠もあります!)。
私は今後もゆずの指導者として、山本STをはじめ、ゆずスタッフ全体の育成に力を入れていきたいと思います。
もちろん、時間の許す限り、お子さんの療育を担当させていただいたり、保護者の方からのお悩み相談もお受けしていきたいと思いますので、私へのご相談希望がありましたら、各ルームの児発管または担当スタッフにお声掛けくださいね。