発達障害児のための個別学習塾「寺子屋ゆず」2024年4月リニューアルOPEN!

1月28日に池田市役所さんの主催する研修会に登壇しますよ!そして「療育って、住んでいる自治体によってサービスの差があるよね」っていうお話

「にいちゃん、噛んだろか!」

「ねーちゃん、ねぶったろか!」

こわいー!

そういうおっちゃんが、サメに食べられてるー!!(爆)

 

チャオ!ゆずのおっちゃんです。

これは、何をしているところかというと、今週末に行うオンライン講義の打ち合わせ(を、オンラインで行うための準備)です。

1月28日に大阪府池田市役所さん主催の「池田市にある保育園や幼稚園の先生、学校の先生向け研修会」の対面講義で登壇する予定だったのですが、昨今のオミクロン情勢を鑑み、急遽オンライン研修となりました。

で、今日はその打ち合わせをした、と言うわけです。

 

ご覧の通り、今日はサメの被り物で、市役所のご担当の方とお話させていただきました

ちなみに当日は、YouTubeでおなじみのコイキングで登壇したいと思います。

※基本的にYouTubeでは、こちらのコイキングを被っています

ちなみに講義テーマは、「保育遊びが発達に与える効果」です。

 

子どもは遊びの中で心と体と言葉が育ちます。

遊びの大切さについて、医学的根拠をもとに分かりやすくお話します。

そうそう。自治体といえば、療育事情が自治体によって違う、ということがよくありますが、それって本来はおかしい話ですよね

例えば、受給者証。

・ある市では、生活の困りごとに応じて、診断がついていなくても受給者証が発行される

・別の市では、受給者証の発行には、医師の診断が必須

こういう自治体による差は、他にも色々あるんですね。

アメリカの州みたいなものですね。

州によって、税金が違うぞ、みたいな。

それが故に、手厚いサービスの市に引っ越すという方もおられたりします。

なんだか、お気の毒な話です。

こんなふうに地域差が出てしまう原因のひとつに、「療育に明確な定義がない」ことが挙げられます。

誰にでもわかる基準線(療育とはこうあって、こういう方が対象で、このようなことが行われているという、統一されたもの)がないので、人の捉え方で療育の意義が変わってしまうのです。

 

そのことで思い出したことが。

某市(神戸市ではない)にお住まいのある保護者の方が、その市役所の担当者の方に「神戸市にあるゆずさんに通いたいです」と伝えたところ、「何で市内にも事業所があるのに、神戸にある事業所に受けに行かなあかんのですか?」と、厳しく言われたそうです。

気に入らないのでしょうかね。「何でうちの市の事業所だったらダメなんだよ!」という感じで。

 

ちなみに「住んでいる自治体の事業所じゃないと療育を受けてはいけません」という決まりはないですよ

実際にゆずには、明石市、尼崎市、西宮市、芦屋市、池田市、大阪市などからご来所くださっている方々も結構おられます

つまり、他都市の事業所に通うことは、全く問題ありませんっ!

上記の市の方から、そのようなことを言われたことがありません。

普通は、市の担当者がそんなことは言いません。

 

じゃあ、その自治体の担当者はどうしてそんなことを言うのかな?

単独プレイですか?SMプレイですか?

そうではなくて、やはりこの担当の方の「療育の捉え方」が、「療育とは、住んでいる地域の中の事業所さんに通うものである」ということだったのではないかな、と思います。

ちなみに、誤解のないように書いておきますが、市役所の担当者の多くは優しい人です

そして、優秀です。そして勤勉です。

ブラック並に残業がある部署もありますが、それでも黙々と、文句も言わずに仕事をしています。

そのしんどさに耐えかねて、心を病む人の割合が多いのも事実ですが、それは彼らがまじめだからです。

だから、「公務員はあかん!」とか「あいつらはダラダラ仕事をしやがって」などと十把一絡げに言う方もいますが、それは全く現実を知っていません。思考が浅いです。

 

ただし、です。

一部のトンデモナイ職員がいるのも事実です。

まあ、それはどこの業界にもいますので、何も公務員に限ったことではありませんよね。

で、もしかしたら「なんで、市内の事業所を利用せずに、神戸まで受けにいかないといけないのですか?」といった職員さんも、その部類かも知れません。

もしそうだった場合は、「残念ですがめぐり合わせです」としか言いようがないです。

あきらめるしかないです。

 

ちょっと進路先を選ぶのに、似ていますね。

進路も、めぐり合わせですね。

校長先生とのめぐり合わせ。担任の先生とのめぐり合わせ。

いいかどうかは、行ってみないと分からない。

つまり、「進路=運」

だから、「行ってみて、我が子にとって良くないな、と感じたら変える」のが、現状では最善策です。

 

それと同じで、「市役所で親身になって相談に乗ってもらえる=その時の運による」。

まあ、こちらの場合は、進路に比べれば大したことはないので、「ガチャガチャで、あまり欲しくなかったものが、出てきたー!」程度に考えておく方が、精神的に被害が少ないです。

そう、「市役所ガチャ」ですね😊

 

あっ!いけない。

サメの被り物の話だったのに、最後は運命の話になってしまっていました!

私はスピリチュアルとかは、全く無関心で無知なので、そちら方向に誘導するつもりは毛頭ございませんので、ご安心くださいませ😊

 

ハッ!!

「療育がうまくいく壺」とか作って売ろうかな。

結局、それかいっ!!

 

ということで、収集がつかなくなってきましたので、この辺でさようなら。

無責任でゴメンナサイ!!

こんな駄文を、最後まで読んでくださって、ありがとう!!

少しは楽しんでいただけましたか?

じゃあまたね。

チャオ!