【随時更新】最新の求人情報はこちら

【訪問支援事業専属】常勤パート児童発達支援管理責任者(10:00〜16:00勤務)

子どもの“今いる場所”で支援ができる。

通所では見えなかった一面に出会える、訪問支援という選択。

発達支援ゆずでは、子どもたちの困りごとに丁寧に寄り添う療育を大切に、本山ルームにおいて訪問支援事業を運営しています。

今回の募集は、保育所等訪問支援に専属で関わっていただける児童発達支援管理責任者(児発管)の方を対象とした、常勤パートの求人です。

通所療育との兼務はありません。
訪問支援だけに集中できる体制を整えています。

このお仕事のポイント

  • 保育所等訪問支援 “専属”ポジション(通所業務なし)※OJT期間中の方も可
  • 10:00〜16:00の時短勤務・週5日(常勤パート)
  • 社会保険あり/昇給・賞与あり/処遇改善加算あり
  • 児発管2名体制のうちの1名としての採用で安心サポート体制
  • 訪問支援の経験がない方も歓迎(丁寧にサポートします)
  • 事前オンライン説明・施設見学可能

業務内容

以下の業務を担当していただきます。

  • 訪問支援計画の作成・モニタリング
  • 訪問先への支援同行(初回訪問)・アドバイス
  • 保護者・関係機関との連携や面談
  • 記録作成やケース整理 など

※通所支援(児童発達支援)の業務はありません。

勤務条件

  • 雇用形態:常勤パート
  • 勤務時間:10:00〜16:00(実働5時間/休憩1時間)
  • 勤務日数:週5日(月〜金)
  • 休日:土日祝休み、夏季休暇(8月13日〜15日)、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、有給休暇あり(入職後半年で法定通り付与)

給与・待遇

  • 時給:1,700円〜2,000円(経験・スキルにより決定)
  • 昇給:年1回(人事評価制度あり)
  • 賞与:年2回(勤務実績・業績による)
  • 処遇改善加算:あり(勤務時間・業務内容に応じて)
  • 社会保険、雇用保険:あり
  • 交通費支給:上限15,000円/月
  • 服装自由(動きやすい服装でOK)
  • 研修制度あり
  • 事前オンライン説明も実施(ご質問にもお答えします)

勤務地

発達支援ゆず 本山ルーム
神戸市東灘区本山中町4−18−14イースト神戸本山201

  • JR摂津本山駅より徒歩3分
  • 阪急王子公園駅より徒歩6分

求める人材

  • 児童発達支援管理責任者の研修受講済みの方(OJT期間中の方も可)
  • 訪問支援が初めての方も歓迎します
  • 子ども一人ひとりの「困りごと」に丁寧に向き合える方
  • チームでの連携や報告・相談を大切にできる方
  • 子育てや家庭と両立しながら、責任ある仕事に関わりたい方

よくあるご質問

Q. 訪問支援の経験がなくても大丈夫ですか?
→ はい、問題ありません。訪問支援の実務は丁寧にフォローいたします。

Q. 子育て中ですが、勤務できますか?
→ 勤務時間が10:00〜16:00なので、お迎えや家事との両立がしやすいです。

Q. 見学や説明だけの連絡もできますか?
→ もちろんOKです。事前のオンライン説明や、施設見学だけでも歓迎します。

応募・お問い合わせ

ご興味をお持ちいただけましたら、下記の応募フォームからご連絡ください。

事前オンライン説明をご希望の場合は、エントリーフォームで「事前オンライン説明希望」を選択してください。
「訪問支援に関わってみたいけれど不安…」という方も、まずはお気軽にどうぞ。

エントリー・ご質問はこちらから