私がまずゆずさんを利用したいと思った理由。
西村先生(代表)がとにかくママのこと、子どものことをすごく思ってくれてる、一緒に子育てを楽しくしようとしてくれているのが、ひしひしと伝わってきた。
スタッフの皆様がいつもニコニコしてて、子どもを大切にしてくれる。
いざ通ってみると、日々の子育てで少しでも不安なことがあったり、気になったりすることがでてきたら、そのつど松岡先生に相談してました。
いつでも楽しくおもしろく相談にのってくれて、本当に救われました(書いてて涙がでてきました。大泣きです(笑))。
そのくらい私にとって松岡先生の存在は大きかったし、助けてもらったし、支えになってたのです。感謝しかありません。
言語の不安がありましたが、西村先生(言語聴覚士)に色々教えてもらったことも心強かったです。
もちろん他の先生方、ゆずの先生は皆とても良い人たちばかりで、ゆずに通えて本当に良かったと思っています。
放課後デイサービスがないのが、とても残念です。
保育所訪問は続けて利用させてもらっているので、又不安なこととかは続けて相談させてもらうつもりです。
ゆずに通ってなかったら、子育ての不安→イライラ→子どもに強くあたってしまう、、、だったと思います。
ゆずに通ってたから、子育ての不安→ゆずさんに相談→子どもに優しくできる、でこれました。
本当にありがとうございました。
ゆず代表西村よりご返信
アンケートをご記入くださったお母さん、ありがとうございました!
ゆずが大切にしている、「子育てにもっと面白さと安心を!」という理念。
実際に体験していただけたこと、とても嬉しく思います。
私たちは常に、「子どもよりも先に、お母さん・お父さんが元気になること」を考えています。
なぜなら、保護者の方が笑顔だと、子どもにそれが必ず伝播するから、です。
だから、お母さん・お父さんの悩みをじっくりと伺い、気持ちを整理するお手伝いや、思わず笑みがこぼれるようなお話をすることで、お母さん・お父さんに明日への希望を持っていただけるよう、日々仕事に取り組んでいます。
「いつでも楽しくおもしろく相談にのってくれて、本当に救われました」というお言葉をいただいて、「私たちが行ってきたことは、決して間違っていなかった」と思えることができました。
しかし、それに慢心することなく、もっと子育てを楽しんでもらえるよう、さらにホスピタリティの精神を持ってお子さんとお母さん・お父さんに向き合っていきたいと思います。
これからも保育所等訪問支援で関わらせていただけることを、楽しみにしています。
同時に、今回いただいた評価を裏切ることがないよう、小学校への訪問事業においても「期待を超えるサービス」が提供できるよう、スタッフ一同さらに気を引き締めて仕事に当たっていきたいと決意を新たにしました。
学校生活でも、色々な悩みや心配ごとが出てくることでしょう。
そんなときは、「悩んでいるのは、心配しているのは、我が子のことを愛おしく思っている証拠」だと思って、胸を張って過ごして行ってください。
それでも、不安でしょうがないときは、いつでもご連絡ください。
今までも、これからも、否定することなく、隣で笑っている存在で居続けます。
泣いてもいいです。愚痴を言ってもいいです。「こんなこと話していいのかな?」なんて思わなくていいです。
私たちは、これからもずっと、お子さん・お母さん・お父さんの味方です。